ネコちゃんティッシュカバー:販売や贈り物に最適&服作りの基礎を磨く

期限なし
すべてのレベル
12レッスン
0件の小テスト
0人が受講中
FavoriteLoadingお気に入りに追加

ネコちゃんポケットティッシュカバーは、ただの雑貨ではありません。
実はこの小さな作品の中に、洋服作りの本格的な技術がぎゅっと凝縮されているんです。

ポイントは2つ。

表と裏の布の分量を整えること

曲線を安定して美しく縫うこと

この2つは、初心者から上級者まで、洋裁に取り組むすべての人がつまずきやすい重要ポイントです。

この技術を洋服で例えると、まさに シャツやジャケットのポケットに付いている“フラップ”を縫うときと同じ なんです。
フラップは、表と裏の布の大きさを少し変えて裁断し、縫い合わせることで、縫い目が表からはみ出さずにスッキリと仕上がります。さらに、角やカーブを均等に縫い上げると、美しい既製品のような仕立てになります。

洋服で言えば──シャツやジャケットにある 蓋つきポケットのフラップ を縫うときと全く同じ工程。
フラップは表布と裏布で裁断の大きさを変え、縫い合わせることで表から裏がはみ出さず、ピタッと整います。
さらにカーブや角を均等に縫い進めることが、美しい仕上がりを生み出す鍵。

ネコちゃんカバーを仕立てる練習は、このフラップ縫製の感覚を自然に身につけられる絶好のトレーニングです。

しかも、かわいい雑貨を作りながら学べるから、モチベーションも途切れません。
「いつの間にか洋服の完成度も上がっている」──そんなうれしい副産物があるのです。

あえて裏側は対比の強い色見で、スキルアップを目指してみるのも面白いかもしれません。

尻尾が倒れてこないキュートさは、贈り物にしても喜ばれます。

尻尾の長さ、形状はお好みで自由設定可能です。
↓↓のような単純化したイラストなら、自信がなくても楽にチャレンジできるのではないでしょうか。

この小さなカバーは、
🌸 雑貨を楽しみたい人にとっては“作品づくりの達成感”
🌸 洋服を縫いたい人にとっては“技術の基礎トレーニング”
の両方を同時に満たしてくれる、まさに一石二鳥の教材。

表から縫い目が見えない仕立てや、きれいにまとまるカーブのライン。
それらを身につけたあなたは、次に挑むワンピースやジャケットでも、自信を持って縫えるようになります。

小さな「かわいい雑貨」が、あなたの洋裁の未来を大きく変えるきっかけになる──
それが、このネコちゃんポケットティッシュカバー講座の魅力です✨

ネコちゃん、ワンちゃんのイラストから作るティッシュカバーです。
イラストの半分を隠して、可愛いご自身のデザインを作るのも一興です。

表側に裏側の生地が飛び出さないようにするために、裏側は控えて。
ティッシュを入れて膨らむこと、3方向で折られることを踏まえた生地の分量の調節法を教えます。

カリキュラム

  • 7 Sections
  • 12 Lessons
  • 期限なし
Expand all sectionsCollapse all sections
No student enrolled.

コメント