洋裁が自宅で学べる365回講座をはじめ、動画で洋裁が学べるサイトです。
ぶきっちょでもパリコレ【手作りの魅力と高級クチュール。夢を実現するラボ】
  • トップ
  • 型紙、資材
  • 動画講座
  • みんなでシェア掲示板
  • ログイン / 新規登録
  • トップ
  • 型紙、資材
  • 動画講座
  • みんなでシェア掲示板
  • ログイン / 新規登録
  • ホーム
  • 講座
  • 「ぶきっちょでも面白いほど上達する!シリーズ
  • ハンカチと巾着
  • ぶきっちょでも面白いほど上達する! ハンカチや巾着で、パリコレ作品が縫えるヒミツ

ぶきっちょでも面白いほど上達する! ハンカチや巾着で、パリコレ作品が縫えるヒミツ

カリキュラム

  • 16 Sections
  • 29 Lessons
  • 期限なし
Expand all sectionsCollapse all sections
  • ほほの曲線がキレイな布マスクの作り方 割引クーポン
    ハンカチと巾着の作り方を習った人向けのアドバンス講座です。3800円(インベル代金込み)のところ、ハンカチ巾着を受講の方には1480円でご購入いただけるクーポンをご用意しました
    1
    • 0.0
      9/30まで期間限定 つけ襟新講座60%OFFクーポン
  • フォローアップメールにご登録ください
    当店からのお知らせ、講座の内容についてのフォローアップ、購入者様限定の特典などお送りします。
    0
    • 特典
      全ての動画を観終わったら、こちらのレッスンからレビューを送信してください。送信後、自動で特大講座にご利用いただけるクーポンが送付されます。
      1
      • 3.0
        レビュー投稿で「メガネストラップと2㎝幅のヒモの作り方」を追加した特大講座へ進めます
    • ハンカチIntroduction
      4
      • 4.0
        はじめに
        2 Minutes
      • 4.1
        使う道具
        4 Minutes
      • 4.2
        使う道具の紹介
        3 Minutes
      • 4.3
        カーブのインベルを準備  インベルの長さ、幅の追記あり
        1 Minutes
    • ハンカチLesson
      3
      • 5.0
        型紙に合わせて縫う
        5 Minutes
      • 5.1
        アイロンをかける
        13 Minutes
      • 5.2
        コバステッチ
        5 Minutes
    • 巾着Lesson01
      1
      • 6.0
        はじめに
        3 Minutes
    • 巾着Lesson02 巾着の製作するときに使うゲージについて
      ゲージを使って巾着が作りやすくなります。
      1
      • 7.0
        ゲージを使って巾着が作りやすくなります。
        2 Minutes
    • 巾着Lesson03 巾着の用尺と裁断
      1
      • 8.0
        生地の事前準備の説明、地の目を通すやり方と裁断まで
        4 Minutes
    • 巾着Lesson04 使用する道具の説明
      2
      • 9.0
        巾着を縫うのに使用する道具の説明
        4 Minutes
      • 9.1
        ヒモをひっくり返すときの道具の説明
        2 Minutes
    • 巾着Lesson05 インベルの準備とアイロン
      1
      • 10.0
        インベルの準備とアイロン  インベルの長さ、幅の追記あり
        2 Minutes
    • 巾着Lesson06 ミシンで縫う前に注意事項
      1
      • 11.0
        ミシンで縫う前に注意事項 糸の絡ませ方 追記しました
        2 Minutes
    • 巾着Lesson07 巾着の側面を袋縫いする
      2
      • 13.0
        巾着の側面を袋縫い 底の部分の解説、追記しました。
        4 Minutes
      • 13.1
        ヒモの通し口にステッチする
    • 巾着Lesson08 巾着の口の部分をステッチする
      2
      • 14.0
        巾着 口の部分のステッチ 3.5㎝ステッチする
        7 Minutes
      • 14.1
        口の部分のステッチ 6㎝ステッチする
    • 巾着Lesson09 巾着のヒモを縫う
      3
      • 15.0
        巾着のヒモを縫う
        2 Minutes
      • 15.1
        追加講義 生地を裂く
      • 15.2
        追加講義 裂いた生地を縫う
    • 巾着Lesson10 巾着のヒモをひっくり返す
      2
      • 16.0
        巾着 ヒモをひっくり返す
        5 Minutes
      • 16.1
        ヒモのひっくり返し方スロー動画
    • 巾着Lesson11 巾着のヒモをチャイナボタン、ヒモの通し方、先端の始末
      4
      • 17.0
        巾着 チャイナボタンにする
        5 Minutes
      • 17.1
        ヒモを通す
      • 17.2
        ヒモの先端の始末の仕方
      • 17.3
        巾着を絞った時に、ヒモの縫い目が表側に出てしまう件を追記しました

    はじめに

    FavoriteLoadingお気に入りに追加

    🌸 準備する道具 🌸

    • ミシン
    • ダブルガーゼ生地(マスク作りで人気の布です♪)

    📌【洋裁用語の解説】

    • ダブルガーゼ:2枚のガーゼを重ねて織った、柔らかくて肌触りの良い生地。

    ① 生地の準備

    まずはお気に入りのダブルガーゼを準備しましょう✨。 この講座は、あえて線を引かずに簡単にきれいな形を作る方法なので、初心者さんやミシンが苦手な方でも安心です😊。

    ② 完璧な四角形と美しいカーブ作り

    この方法の一番のポイントは、誰でも簡単に完璧な四角形と均等で美しいカーブを作れるところです🎀。出来上がりの清潔感ある美しさに、きっと感動しますよ。

    ③ 丁寧に縫って仕上げる

    角をきれいに揃えて丁寧に縫うと、畳んだ時にとても美しく仕上がります✨。難しく感じるかもしれませんが、ゆっくり進めて大丈夫ですよ♪ あなたにもきっと素敵に仕上げられます。

    ④ 心を込めたプレゼントに🎁

    新学期や社会人としての新しいスタートに、手作りのハンカチは最高のプレゼントになります💕。巾着に入れて贈ればさらに喜ばれること間違いなし!受け取った方の笑顔を想像しながら作りましょう。

    ⑤ センスを活かした作品作り

    あなたの素敵なセンスを活かして、贈る相手の好みに合わせた作品作りを楽しみましょう🌷。色や柄を選ぶ楽しさもありますよ。

    ⑥ お子様でも楽しめる手軽さ

    この方法はお子様でも簡単に楽しめるほど手軽なので、夏休みの宿題にも最適です☀️。一緒にミシン作業を楽しんで、素敵な作品を作ってくださいね。

    🌈 さいごに 🌈 この講座はミシンが苦手な方や初心者さんでも安心して参加できる内容です。楽しみながら、一緒に素敵な作品を作り、成長していきましょう♪ みなさんのご参加を心からお待ちしております😊✨。

    コメント

    コメントをどうぞ コメントをキャンセル

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    レビュー投稿で「メガネストラップと2㎝幅のヒモの作り方」を追加した特大講座へ進めます
    前へ
    使う道具
    次へ
    ぶきっちょでもパリコレ【手作りの魅力と高級クチュール。夢を実現するラボ】
    © 2019 ぶきっちょでもパリコレ【手作りの魅力と高級クチュール。夢を実現するラボ】.
      • トップ
      • 型紙、資材
      • 動画講座
      • みんなでシェア掲示板
      • ログイン / 新規登録
    • ホーム
    • トップ