あなたの手で、“もふ感”をデザインする

期限なし
すべてのレベル
0レッスン
0件の小テスト
0人が受講中
FavoriteLoadingお気に入りに追加

―チビにゃんこの“しっぽ”に仕込んだ、ちょっとした魔法―


ふわふわ、もこもこ、しっぽがぴん。
動物モチーフのぬいぐるみや“うちの子”チャームが大好きなあなたへ。

ただ「作る」だけじゃない。
もふもふをもっと、愛せるかたちにできたら──
それが「ぶきっちょでもパリコレ」の、おうちソーイングマジックです。


今回のショート動画では、小さなチビにゃんこの“しっぽ”が主役。
ふっくら立ち上がる、やわらかくも頼もしいこのシルエット、
実はちょっとした布の厚み差テクニックが効いてるんです。

✔ 毛足ふかふかの生地 × 平らなサテン
✔ 裏表の布厚の違いを、どう縫い合わせる?
✔ ひっくり返しても、表がつれてこない仕掛けとは?

普通に縫ったら潰れてしまうこの形。
でも、ちょっとした準備と、しつけ縫いを加えることで、
ふんわり立体感のある“しっぽ”が、誰の手でも作れるようになります。


もふもふ好きの私たちにとって、
「しっぽが立つ」って、もう感動レベルじゃありませんか?

見ているだけで癒される。
触るたびに、作った自分をちょっと誇らしく思える。
そんなぬいぐるみ、ぜひあなたの手でも作ってみませんか?


✨オンライン講座では

しつけ縫いとミシンを組み合わせた再現性の高い手法で
「初心者さんにもできる、でもプロっぽく仕上がる」縫い方をご紹介中!

▶ 詳細はこちら
🔗 https://nuitai.site/


🏡リアル教室も開講準備中!

西日暮里「アトリエティアン」さんの協力で、
実際に会って学べる、もふもふレッスンも企画進行中です💬

📍東京都荒川区西日暮里5丁目
🚉 JR「西日暮里駅」徒歩3分
📷 Instagram → https://www.instagram.com/atelier_tien/


🐾 あなたの「もふ愛」、かたちにしよう。

しっぽも耳も、お気に入りの生地でつくる、世界にひとつだけの“うちの子”。
ポーチのポケット口、チャーム、アップリケとしても応用自在!

There are no items in the curriculum yet.
No student enrolled.

コメント