

お気に入りの布で、小さな巾着袋を作ってみませんか?
この講座では、ミシンがなくてもできる「手縫いの巾着袋」の作り方を、やさしく丁寧にお伝えします。
まっすぐ縫う練習から始まり、紐通しのコツまで、初心者の方にもわかりやすく解説。
自分用のお道具袋にしてもよし、ちょっとしたプレゼントにもぴったりの作品が仕上がります。
針と糸だけで、世界にひとつだけの「ぬくもり袋」を作りましょう。



🔹こんな方におすすめ
- 手縫いの基本を身につけたい方
- 気軽に袋物づくりに挑戦したい方
- ちょっとしたプレゼントを手づくりしたい方
- ミシンがなくてもソーイングを楽しみたい方
🧵 講座内容(例)
- 手縫いの基本:まっすぐ縫う/玉結び・玉どめ
- 巾着袋の形と布のサイズの決め方
- 布端の処理方法(かがり縫いなど)
- 紐通し口の仕立て方と仕上げのポイント
カリキュラム
- 8 Sections
- 16 Lessons
- 10 Weeks
Expand all sectionsCollapse all sections
- 000 巾着の型紙の説明1
- 001 裁断とアイロン1
- 002 側面を縫う1
- 003 アイロン1
- 004 側面の本縫い3
- 005 縫った後のアイロン2
- 006 ステッチを縫う4
- 007 ヒモの作り方3
-
0 % 進行中
-
0 % 進行中
コメント