説明


理論を学んでも、実際に手を動かしてみると「思ったように仕上がらない…」という壁に誰もがぶつかります。
そこで 3,600円コースでは、理論を実際の作品づくりに落とし込み、仕上げまで導く実践的な学び をご用意しました。
✔ このコースでできること
-
ズレない・歪まない縫いのための作業分割4ステップ
作業を小さく分けることで、布が暴れず正確に縫えるようになります。 -
まち針やクリップでもズレない「動かないしつけ縫い」
プロの現場で使われる工夫を取り入れ、安心して縫い進められるように。 -
真っすぐ&曲線縫いを自在に操るガイド活用法
初心者が苦手なカーブ縫いも、きれいに再現できるようになります。 -
アイロン効果を爆上げするインベル活用術
ただ押さえるだけでは出せない、立体感と美しい仕上がりを手に入れます。 -
生地を傷めない&見やすく残る印付け方法
あとで跡が残らず安心、仕上がりの美しさを守る工夫です。 -
ダーツや細い縫い止まりを初心者でも正確に仕上げるコツ
既製品のようなシルエットが、家庭用ミシンでも再現できます。
🎀自分サイズで作るアームカバー
3600円コースは、自分サイズで課題を作るコースです。
最初の課題は、アームカバーを素材に合わせた自分のサイズ、長さで作る方法です。


親指の穴を縫い目を利用せずに作る方法は、当店自慢のしつけ縫いとその他のスキルをお伝えする究極の繊細さを再現する方法です。
🎀円錐の小物入れ|丸と直線の縫い合わせ方を学ぶ

・インベルを使って、口の部分を正確に作る
・内側の袋と外側の袋の、分量差を学ぶ
・円と直線、出来上がり線を美しい丸で楽々縫う戦略
🎀型紙を写して作るチュールレースの羽織り物


・ロックミシン不要
・初めての袖付けも失敗しない縫い合わせ法
・ボタンホール不要!布ループで作る前あきデザイン
💡 すべての手順は動画+静止画像+テキストで解説
✔ このコースの魅力
-
毎月のレッスンで 新しい実践ノウハウを1つずつ着実に習得。
-
実際の作品を縫いながら「理論がどう生きるのか」が体感できる。
-
学んだ部分縫いの積み重ねが、やがて「お気に入りの一着」として形になる。
-
独学では気づきにくい 順番・下準備・仕上げのコツ がすべて段階的に学べる。
✨ まとめ
880円コースで「理論と戦略の土台」を固めたら、
3,600円コースで「実際の作品を仕上げる力」に変えていきましょう。
知識が「頭にある」だけではなく、手を動かしたときに「できる」に変わる――
その体験を毎月積み重ねていけるのが、このコース最大の魅力です🌸
※この講座は月額制のサブスクです。 毎月自動で継続決済されます。
🌸 ご利用にあたってのご案内
この講座は、Stripeでのお支払い完了後に 受講生サイトで利用できるクーポンコード をお送りしています。
現在、クーポンの発行と送付は手作業で行っているため、即時に反映できない場合 がございます。
お申し込みのタイミングによっては、お待たせしてしまうこともありますが、遅くとも翌日までには必ずクーポンをお届け いたしますのでご安心ください。
💡「申し込んだのに見られない…」という不安をなくすために、
必ず翌日までには受講が開始できるよう対応いたします。
もし翌日を過ぎてもクーポンが届かない場合は、お手数ですがご連絡くださいませ。
迅速に確認し、すぐにご利用いただけるよう対応いたします。
🌸 ご利用方法のご案内
当講座には 2つのご利用方法 があります。
✅ 単発・飛び級で学びたい場合
-
各講座ページにある「定額料金」でのお申し込みから、ご購入いただけます。
-
決済完了後は、すぐに該当の講座をご覧いただけます。
-
「この部分だけ先に学びたい」という方におすすめの方法です。
✅ サブスクで少しずつ学びたい場合
-
サブスク商品ページにある「月額880円」「月額3,600円」のボタンから決済を行ってください。
-
お申し込み後、当店からクーポンコードをお送りします。
-
クーポンの反映は手動対応となるため、即時ではない場合がありますが、遅くとも翌日までには必ずお届け いたします。
-
クーポンをご入力いただくと、その月の講座から順番に学び始められます。
✨ 今回ご案内の講座は「月額サブスク」です
-
決済ボタンを押すと、Stripeの画面に移動してお申し込みいただきます。
-
初回のお支払い後は、翌月以降も自動で継続決済となります。
-
退会をご希望の際は、マイページからいつでも解約可能です。
※ 従来の教材購入のように「一度のお支払いで終了」ではなく、
月額で継続して講座をご利用いただける形 になりますのでご注意ください。
実践スタート:1か月目の講座へ
理論を“できる”に変える実践編。ズレない・歪まないを叶える4ステップから、作品づくりの精度を上げていきます。
-
学べる内容:作業分割4ステップ/動かないしつけ/直線&曲線ガイドの使い分け
-
学び方:実演動画+チェックリスト、手元が止まらない流れで上達
👉 ボタン:「1か月目の講座を見る」
レッスンのタイトルを見れますので参考にしてください。
※お支払い直後はクーポン反映にお時間をいただく場合があります。遅くとも翌日までに視聴開始のご案内をお送りします。
こんなあなたにピッタリです
- 独学だと手順があいまいで失敗が多い
- 細かい手の動きや針の入れ方を近くで見たい
- 市販本では分からないコツまで知りたい
なぜクローズド受講生サイトなのか?
動画だけでは「一時停止→メモ→再生」の繰り返しが必要で、学習が進みにくい… そこで、すべてのレッスンに静止画像やテキスト、使用道具まで丁寧に書き込んだ手順書を用意。 見たい場所にサクッとアクセスできて、「どこまで進んだか」も一目で分かるラーニングスタイル設計です。
受講生サイトならではの快適な学習環境
- ワンタッチ操作で前に戻る・先に進むがスムーズ
- 迷子にならないカリキュラム構造
- 必要なレッスンページに即アクセス
手厚いサポート体制
- レッスンページにニックネームでコメント投稿が可能
- 表記が恥ずかしい場合はレッスンタイトル・番号でメール質問OK
- さらにLINEで直接質問もOK
- すべてクローズド空間なので安心して質問できる
あなたの時間を無駄にしない
- 「必要な情報が探せない」「見返すのに時間がかかる」そんなストレスをゼロに
- メンバー限定のページだから、すべての情報が整理され、学びたいことに集中できる環境を提供します

✨メンバーシップ比較表✨
プラン | 月880円コース | 月3,600円コース |
---|---|---|
学び方のスタイル | 積み上げ型(少しずつ進めて安心) 週単位ではなく、自分のペースで進行 |
積み上げ型(じっくり深掘り) より高度な技術を濃密に学習 |
内容の濃さ | 部分縫いや便利グッズの紹介を中心に、楽しく継続できる内容 | プロ目線での徹底解説。布の扱い方や戦略的な縫い方まで、実践的に深堀り |
学べる技術 | ・部分縫いのコツ ・縫いやすくなるグッズの紹介 ・家庭用でもすぐ実践できる工夫 |
・縫いやすさを最大限に高める戦略 ・プロ現場で使うコツの家庭用アレンジ ・仕立てがラクになる「最強アイテム」の徹底活用 |
サポート範囲 | 初心者向けのやさしい導入。 安心して基本から積み上げられる |
中級〜上級を目指す方に。 失敗を減らし、完成度を格段に高める |
メリット | ・気軽に始められる価格 ・YouTubeメンバーシップだから手軽に参加 ・初心者さんも安心の積み上げ型 |
・洋裁教室1回以下の価格で学べる濃密講座 ・全作業動画つきで抜け漏れなし ・作品が見違えるように仕上がる |
おすすめの方 | ・まずは手軽に始めたい ・独学で自己流が不安 ・お裁縫を楽しく続けたい |
・もっときれいに仕上げたい ・挫折経験がある ・効率的で戦略的な縫い方を知りたい |
コメント